2012年5月11日金曜日

「名探偵コナン」は推理マンガか?????5(終)




映画『名探偵コナン 11人目のストライカー』


私は、「名探偵コナン」は、“推理マンガ”だと思って、
子どもたちに、見せるのを“許可”してあげたのに、


子どもたちは、「○○○○○○」が面白いと言うし、

家内は、「******」が面白いと言うし、



「それじゃあ、全然、“推理マンガ”じゃないじゃないか!!・・・・□□□□かよ!!」


と、私は、あきれるというか、失望!というか、残念というか、

なんか、思惑がはずれたのだろう・・・かなあ・・・??


と、、、、悲しい気持ちになってしまいました。




と、

思ったのですが・・・・・・


しばらく落ち込んでいた私は、

あることに気づいたのです。



「ああ、そうかあ・・・これが“コナン君”の人気の秘密かもしれない・・・」



そう思うようになったのです。



実は、私は、

“コナン君は推理マンガ”・・・

と思っていました。

しかし、TVのストーリーの中には、
結構、

“このトリックは無理があるんじゃないか??”

とか、

“こんなトリックで、人間が死ぬはずがない”

とか、

“こんな推理、子どもに分かるはずがない”

など、

正直、“ムリヤリ”と思えるストーリーも、
何編かあったのです。


しかし、コナン君のセールスポイントが、
“推理”だけではないというのは、

“ムリヤリ推理” “ムリヤリ・トリック”
のマイナスを、補充して十分であると言うことなのでしょう。

そんな、コナン君の魅力は、
さまざまな商品開発の参考になる要素を含んでいるような気がします。



(おわり)



(「『名探偵コナン』の本当の魅力」は、メルマガで)



「名探偵コナン」は、推理マンガか?1


映画『名探偵コナン 11人目のストライカー』


福山コンベンション協会

スマート・ジャパン

福山市災害情報